nekojiro612’s diary

孫の小遣い稼ぎの空売りマン

清水 みなみマグロ

大トロ、中トロ、赤身、炙りの特選 1850円

豊洲のインバウン丼の3掛け以下

 

地域差、所得差だな。普通のマグロ丼は1100円

静岡駅はデフレです。笑

f:id:nekojiro612:20240311150455j:image

f:id:nekojiro612:20240311150619j:image

1965年刊、新潮社500円

僕が10歳の時の本、ジュネやソレルスを今読む人はいないだろう。

伊勢丹の傍の キルフェボンでタルトを買う。

2ピース2900円、これはインフレだ。

=================================

 

相場雑感

 

 静岡駅から徒歩で七間町という場所になる「清水 みなみまぐろ」というマグロ丼の店まで歩いた。本日は9947歩、7.22キロの運動量となった。

歩くのが目的なので、場所はどこでも良いのだが、東海道線を下るコースは3回目だ。銀行に寄って、本屋、古本屋に行って、伊勢丹で買い物して、キルフェボンでお土産のタルトを買って帰ると、225は急落していたようだ。一時は1200円ほど下げたらしいが、引けにかけて買い戻しが入り八百円ほどの安値だったようだ。

 

 まあ年初から一気に上げたので、調整が入る方が自然だから移動平均から上方乖離した分は一旦は押し目形成になっても不思議はないだろう。日柄、値幅の調整がそれなりに入れは落ち着いて、また上方向に動くと思うから慌てないで押し目を買えば良いと個人的には思う。

 

ここで日本株のイールドギャップについて考えてみたい。

長期債の債券利回りと株式の益回りがイコールになる地点が株式のフェアバリューだという歴史的な観察を考えてみる。

現時点の長期債は0.7%前後である。これが数年かけてインフレから恐らく金利上昇で3%に上がるとする。一方で現時点の株式益回りは6%と高い。これが今後利益は同じレベルで3%まで低下するとすれば、PERは33倍が妥当、株価は今の2倍、つまり225で8万円が妥当レベルという理屈が成り立つ。

 数年後の利益が今後更に順調に伸びれば、益周りがそんなに下がらないとすれば、イコールになるには更に株の高値が起きるという理屈になる。日本株の評価がそのように劇的に上がる可能がここにきて出てきたのは、一重に円安が理由である。

 

今、やっと日銀がマイナス金利の解除に向かおうとしている。金利が上昇すれば、まず第一に上がるのは金融株である。東京三菱であり野村である。

金融株に劇的な革命的な株価上昇を僕が予想するのはそういう仮説があるからだ。

 

 野村は3年程度で6000円に駆け上がるだろう。押し目は断然買いである。

 

=====================================

*当社は金融庁登録業者ではありません。

*当社が提供するレポート・動画等は、マーケット情報の提供を目的としたもので、特定の商品の勧誘、販売、取引等を目的として作成されたものではありません。

また、投資の助言・推奨するものではありません。

*掲載されている内容は信頼性が高いとみなす情報等に基づいて作成しておりますが、その正確性・完全性等について保証するものではありません。

*当社が提供するデータ・意見は作成時点の当社レポート作成者の見解を示すものですが、本レポートにより被った損害を補償するものではありません。

*本レポートを参考に投資を行う場合、投資にあたっての最終判断はお客様ご自身の判断でなさるようお願いします。投資による損益はすべて投資者であるお客様に帰属します。

 

 

【免責事項】

当社では、金融商品取引法第二条第八項に示されている「有価証券の価値等や金融商品の価値等の分析に基づく投資判断の有料提供」や「売買指示・投資助言」は一切行っておりません。

本書籍、動画は、株式投資の知識や技術習得を目的とした学習教材であり、投資勧誘ならびに特定の銘柄に関する売買の推奨を目的とするものではありません。

また、機関投資家の立ち位置や投資手法について解説しておりますが、個別銘柄や相場全体の将来株価を予測するものではありません。本書籍に記載された内容による投資成果や再現性を保証するものでは ありません。

書籍の内容には十分な精査の上、正しい情報提供に努めておりますが、最終的な投資決定はユーザー様ご自身のご判断で行ってください。

尚、予告なく書籍の内容が変更される場合がございます。予めご了承ください。